このページは、2018年以前の「お知らせ」を掲載しています。
最新の情報は「須磨シニアコミュニティ」をご覧下さい。
2015年
H27.12.30 | 【お知らせ】 バタバタとお正月の準備をしている間に今年も終わりに近づいて来ました。1年は早いものですね。今年もご利用者様、ご家族様、職員一同、このホームページの更新にもお力添えを頂きました事に感謝をし、皆様にとってよいお年を迎えられます事を心よりお祈り致します。(編集者) |
|
---|---|---|
H27.12.22 | 【お知らせ】 先日ショートステイで鍋パーティを行いました。皆さん日頃、鍋を召し上がる機会がないので、食欲旺盛でした。 冬はやっぱり鍋ですよね~♪ |
|
H27.12.09 | 【更新情報】 「法人概要」ページに、社会福祉法人 弘英会の現況報告書を掲載いたしました。 | |
H27.10.05 | 【お知らせ】 9/21(月) 西宮市にあります西宮すなご医療福祉センターの方が2名来られ、スロープを見学されました。神戸新聞のYoutubeを見たとの事で、マスコミの力は凄いと改めて感じました。西宮すなご医療福祉センターは、兵庫医大の傍にあり、1階には寝たきりの方ばかり100名程居られるそうで驚きました。 津波が来た際にどの様に避難させればよいかを検討している最中との事で、実際に体験して頂きました。 女性でも軽く引っ張り上げる事が出来るとお伝えしております。 |
|
【お知らせ】 9/18(金) 消火訓練を行いました。基本全員参加であります。基本をしっかりとしておかないと、災害はいつ来るか分かりません。火災はタバコの不始末だけではなく、コンセントのショートにより発火する事もあります。家庭でも皆さんご注意下さい。 |
||
H27.09.14 | 【お知らせ】 9/13(日) 特養とショートステイ合同で喫茶をしております。1階のディルームをお借りしてくつろぎの時間を過ごして頂いております。外も良いのですが、普段行く事がないディルームもなかなか良いです。 |
|
8/28(月) 神戸市老人福祉施設連盟主催の「望ましい排泄ケアと下剤に関する研修会」がたちばな職員研修センターで開催されました。 「乳果オリゴ糖を用いた排泄ケア」「高齢者の腸の健康を考える排便ケアを目指して」と題して2つの企業の発表がありました。 介護現場からの報告として、さつき園あきの荘、須磨シニアコミュニティが下剤に頼らない、下剤外しの施設での取り組みを発表しました。利用者様を元気にしていく、自立支援に今後も施設全体で取り組んでいきたいと考えております。 |
||
H27.08.03 | 【お知らせ】 7/25(土) ショートステイでフルーツポンチを手作りしました。職員の手作りで、とても綺麗に出来上がり、暑い夏には見るだけでも涼しく感じます。写真を撮りましたが、その後は美味しく皆さんで召し上がりました。 |
|
H27.05.18 | 【お知らせ】 5/17(日) 本日民謡ボランティアの日本民謡山波会の角田様から、民謡をご披露して頂きました。ご利用者の方も耳を傾けており、気分転換になったかと思います。 |
|
5/10(日) 認知症を治すケア研究会 in関西と題して、兵庫医科大学 平成記念会館にて発表を行いました。2事例を発表し竹内教授からご指摘やご指導を頂きました。認知症はとても奥が深いものです。今後共施設一丸となり頑張りたいと思います。 | ||
H27.04.24 | 【お知らせ】 4/24(金) 当施設にて㈱太陽化学の石原様を講師に招き本日高発酵性水溶性食物繊維(サンファイバー)について勉強会を実施致しました。13名程の職員が参加しました。貴重なお話を有難うございました。 |
|
H27.04.21 | 【お知らせ】 4/17(金) 今年度最初の防災研修を行いました。明を未だ聞いていない職員や参加回数の少ない職員に絞り、防災設備の説明や地震の際はどこに避難すればよいのかを再度周知してもらい、知識として最寄りの避難所はどこにあるのかを図面にてお知らせしました。 |
|
4/19(日) 家族会を開催しました。 介護報酬改定に伴い加算等が変わる事もあり説明した上で、昨年度の苦情の内容をお知らせしました。 今後より良いサービスを行っていく為にもご家族様とのコミュニケーションは必要だと再認識致しました。 |
||
H27.04.03 | 【お知らせ】 4/1(水) 創立10周年として、開設の年より入居されているご利用者様には施設長より表彰を行いました。食事は特別メニューの豪華な食事で、ラフト様よりお祝いのお花も頂いております。桜も咲き出したので1日祝賀ムードでした。 |
|
H27.03.31 | 【お知らせ】 3/30(月) 防災訓練を行いました。昨年に続き神戸大学の大西先生によるFIG訓練の続きで職員に周知させる為にDVDでこれまでの訓練の説明と図面を用いての応用編、現場に行き、これからの動きをシュミレーションしました。職員の方々メモを取り真剣でした。 来年度は利用者も参加が出来る実地訓練を目指します。 |
|
H27.03.27 | 【お知らせ】 3/23(月)25(水)27(金) 全体会議を行いました。施設長よりH26.27年度の予算、H27事業計画、褥瘡予防、感染対策等の説明がありました。 また施設理念、身体拘束廃止、高齢者虐待防止、コンプライアンス、接遇マナー、認知症について研修を行いました。全員参加です。 |
|
3/19(木)20(金) 平成26年度第11期介護力向上講習会が全国老人福祉施設協議会主催による全国規模で東京のベルサール半蔵門で開催され参加しました。 オムツゼロ特養達成として招待され、竹内先生と小谷先生と一緒に写真を撮らせて頂きました。 小山、竹下両リーダーお疲れ様でした。 |
||
H27.03.17 | 【お知らせ】 この度平成26年度第11期介護力向上講習会が全国老人福祉施設協議会主催による全国規模で東京のベルサール半蔵門で3/19.20開催されます。当施設から小山、竹下両リーダーが参加をする予定です。オムツゼロ特養達成として招待されます。いつでも質問を受けたり、発表出来るものとして準備はしています。200施設が参加される全国の規模ですので頑張って欲しいと思います。 |
|
H27.03.09 | 【お知らせ】 3/9(月) 同じ須磨区内にあります特養・ケアハウスの須磨浦の里さんより相談員の大島様とケアマネージャーの上垣様が当施設のスロープを見学に来られました。津波は大丈夫だと思いますが、土砂災害時の対応の事で相談がありました。 スロープの説明と体験、また太陽光パネルの説明をさせて頂きました。是非取り組んでもらいたいと思います。 |
|
H27.02.26 | 【お知らせ】 2/26(水) 防災訓練を行いました。FIG訓練です。火災の際に煙がどう動き、どう避難するのかを神戸大学大西先生から教えて頂いた事の続きで、来年度本格的に訓練を行う前にDVDやスライドでの説明と簡単な動きを試しました。 |
|
H27.02.25 | 【お知らせ】 2/24(火) 夢創造の会の川端様が来られ非常用電源となる太陽光パネルを2枚並べて頂きました。4月には東北の被災地の施設の方々が神戸に来られる予定と伺ったので、是非当施設の非常用電源の太陽光パネルと階段の板スロープを見て頂きたいと思います。 停電の時の灯りはとても有効です。 |
|
H27.02.05 | 【お知らせ】 1/28(水) ショートステイで合同食事会寄せ鍋をしました。いつもより「おかわり」をされる方が沢山いらっしゃいました。大好評だったと思います。美味しく頂きました。 寒い日はやっぱり鍋ですよね~ |
|
H27.01.19 | 【お知らせ】 1/18(日) 餅つき大会を行いました。ボランティアの方も含め、つきては男性陣やご利用者様が頑張り、やはり餅つきは盛り上がりました。 ご利用者の方も楽しんでおられたと思います。 |
|
1/18(日) 新長田の二葉小学校跡地にて神戸市の震災20年資料展として、福祉避難所の紹介の中で、当施設の紹介がされています。 本日までの展示ですが、あとは三宮から徒歩東へ15分、春日野道駅下車すぐの吾妻小学校跡地のコミスタ神戸にても展示予定です。 |
||
1/17(土) 本日は阪神、淡路大震災20年目の日でした。 三宮の東遊園地では昨年の3倍の人が来られた様です。私は家族で毎年参加させて頂きます。 街の中では震災は忘れられている感じが強いですが、ここに来ると震災の時を思い出し、これから生きていく子供達に教訓を少しでも分かってもらいたいという気持ちになります。 |
||
1/15(木) 神戸市老人福祉施設連盟 第三者評価制度評価委員会による平成26年度 第三者評価を受けました。 介護の質の向上を目的に各施設がこれらの評価の結果を踏まえ、今後のサービスの向上を最も目的とされております。調査員の方もご利用者と一緒に食事を摂られております。朝10時~18時過ぎまでと大変でしたが、今後のサービスの向上、改善には参考となるものでした。 |
||
H27.01.05 | 【更新情報】 サービス評価委員会よる「自己評価結果」を掲載しました。 |
|
【お知らせ】 今年も初日の出は見れませんでした。と言いますか、厚い雲に覆われて7:54に何とか見えました。今年1年良い年でありますように。 |
||
元旦は毎年恒例になりました施設長からご利用者様一人ひとりへの年賀状届けです。言葉を添え、1枚1枚手渡しです。ご利用者様も大変喜ばれておりました。 |