9月のイベント報告~デイサービス~
2024.10.01
9月は下記のイベントを実施しました。
〇敬老の日
今月の目玉イベント「敬老の日」。玄関入って正面には御長寿番付を掲示し、長寿のお祝いをしました。
今年の横綱は100歳のお二人!今後も元気にデイサービスに来てくださいね。
お昼ごはんには天ぷらの実演とフロアで松茸ご飯を炊いていただきました。
11時ごろにはお席に松茸ご飯のいい香りが広がってきて、リハビリされている利用者様が「いい匂いでお腹空いてきたー」と話されていました。
午後にはピアノリサイタルと題しまして、スタッフ2名によるピアノ演奏を披露しました。
スペシャルゲストにピアノ演奏を披露するデイスタッフのご主人で、プロのミュージシャンの方が来てくださり、
ご主人のウッドベースの演奏と合わせての演奏会でした。いつもの音楽レクより重厚なハーモニーを聞くことができ、施設のスタッフも楽しませていただきました。
〇おやつレク-おはぎ作り-
今月のおやつレクはおはぎ作りをしました。こしあん、粒あん、きなこの3種類のおはぎを作りました。
炊いてあるもち米を潰していただき、一粒ずつ用意してあるあんこでくるんで一緒に丸めていただきました。
手に引っ付いて中々丸める事が難しそうでしたが、スタッフの手を借りながら完成されていました。大人気のお抹茶もたてて飲んでいただきました。
〇お風呂の日
今月のお風呂イベントはアロマを焚いてリラックス空間を楽しんでいただきました。
紅葉の造花を飾り、アロマディフューザーからアロマのスチームを焚いて音楽を流していつもと違うリラックス空間を演出しました。
10月のイベントは、ふかし芋、マーボーやきそば、ハロウィンイベント、お風呂の日を予定しております。